トップ 教員の紹介

第一線の研究者達が実社会で役立つ能力と起業家精神を育てる

映像音響システムコース

角所考教授
角所考教授


先進的コミュニケーション
のための知的メディア処理
教員ホームページへ
2009年4月着任予定

片寄晴弘教授
片寄晴弘教授


「音楽」「デザイン」
「インタラクション技術」の融合
教員ホームページへ
オフィスアワー
月曜2限

川端豪教授
川端豪教授


人間とコンピュータの
音声対話システム
教員ホームページへ
オフィスアワー
水曜4限

長田典子教授
長田典子教授


感性情報を利用した
メディア表現
教員ホームページへ
オフィスアワー
月曜4限

山本倫也准教授
山本倫也准教授


CGやロボットを
情報メディアとする
ヒューマンインタフェース
教員ホームページへ
2009年4月着任予定

サイバーロボティクスコース

岡留剛教授
岡留剛教授


センシングによる環境メディアと
コンテンツ創生デザイン
教員ホームページへ
2009年4月着任予定

工藤卓准教授
工藤卓准教授


神経物理学
ニューロ・ロボット
脳-機械インタフェース(BCI)
教員ホームページへ
2009年4月着任予定

河野恭之教授
河野恭之教授


実世界インタラクション
体験記録とその利用
ウェアラブルとユビキタス
教員ホームページへ
オフィスアワー
(春)木曜3限/(秋)水曜3限

嵯峨宣彦教授
嵯峨宣彦教授


生物を規範とした
人間支援メカトロニクス
教員ホームページへ
2009年4月着任予定

中後大輔専任講師
中後大輔専任講師


人を支援する
サービスロボティクス
教員ホームページへ
2009年4月着任予定

スタッフ

客員教授

非常勤講師(50音順)

専門技術員・博士研究員