![]() |
先進的コミュニケーションのための知的メディア処理 角所考 教授 〈現〉京都大学 学術情報メディアセンター准教授
研究分野/ |
|
![]() |
人とコンピュータ,あるいはコンピュータを介した人同士の間で,自身の意思や心理状態から,周囲の実世界の状況に至るまでの様々なレベルの情報を,視線や表情,ジェスチャ,実世界での行動といった日常的な表現媒体(メディア)をそのまま用いて包括的かつ円滑に伝達・共有できるような先進的コミュニケーション環境を,コンピュータビジョン,マルチメディア情報処理,擬人化エージェント,実世界モデリング,バーチャルリアリティ等の分野にまたがる知的なメディア処理技術の研究開発を通じて実現することを目指します. |