Welcome to Konolab
ようこそ河野研究室へ.
NEWS
2024.07 - 神戸新聞にて ヒューマンコンピュータインタラクション研究室の研究活動 が紹介されました(紙版は こちら ).
2024.06 - 三菱電機に就職した本多君の修士研究成果である
手背及び手掌装着カメラを用いた上半身姿勢推定 を中心とした
Upper-Body Posture Estimation Employing both Palm and Back of the User's Hand-Mounted Cameras が,
Arenzano (Italy)で開催された
AVI2024 に採択され,発表してきました.
2023.11.01 - B3の長尾君,福田君の
提案アプリ4-Frame Manga Drawing Support System が
10月29日~11月1日にサンフランシスコ(アメリカ)で開催された国際会議 UIST2023 の
Student Innovation Contestに採択されてデモ発表を行い,People's Choice部門でHonorable Mentionを獲得しました.提出論文は こちら ,ポスターは こちら ,デモ発表の様子は こちら でご覧になれます.
2021.04.01 - 改組に伴い,研究室が関西学院大学 工学部 知能・機械工学課程に移籍しました.
2021.02 - 2019年度に大学院理工学研究科を修了した丸山君の
投稿論文``掌上装着魚眼カメラを用いたフリーハンドARのための手指姿勢推定''が
情報処理学会論文誌 に採択され,
2021年2月号に掲載されました.
2020.10 - M1の島里君のフィッツの法則を用いた移動するターゲットに対する視線による選択手法に関する
論文``Gaze-Based Moving Target Acquisition using Pseudo Stopping for the Time predicted via Fitts' Law''が
イスキア島(イタリア)で開催された国際会議 AVI'20 に採択され,9月30日にオンライン発表しました.
発表時のポスターは こちら です.
2020.09 - M1の濱岡君の物体に対する注視時間に基づく一人称視点映像の自動要約手法に関する
論文``Automatic Summarization Method for First-person-view Video Based on Object Gaze Time''が
国際会議 IHSED2020 (3rd International Conference on Human Systems Engineering and Design) に採択されました.
Pula(クロアチア)で開催されるはずでしたが,オンライン開催となり9月24日に発表しました.
発表スライドは こちら です.
2019.10 - M2の丸山君,B4の濱岡君,島里君が結成したTeam Craneの
提案アプリSupporting Folding Origami System が
10月20~23日に開催された国際会議 UIST2019 の
Student Innovation Contestに採択され,
ニューオーリンズ(アメリカ)でデモを行ってきました.ポスター , デモ展示のようす がそれぞれのリンクからご覧になれます.
2019.03 - M2の菅佐原君が機体の上下移動に基づく距離計測手法を実装した写真撮影ドローンシステム に関する研究成果を明治大学中野キャンパスで開催された 情報処理学会第182回HCI研究会 で発表しました.
2019.03 - M1の丸山君の掌装着型全天球カメラを用いた手指姿勢推定に関する研究をベースに「ARろくろ回し」に適用した成果に関する論文``AR Pottery Wheel-Throwing by Attaching Omnidirectional Camera to the Center of the User's Palms''が人の能力拡張に関する国際会議 AH2019 (10th Augmented Human International Conference) に採択され,ランス(フランス)でデモ発表してきました.デモビデオ , ポスター , デモ展示のようす がそれぞれのリンクからご覧になれます.
2018.06 - 新M1の丸山君の卒業研究「全天球カメラを用いた各手指の検知と位置姿勢の推定」をまとめた論文 Estimating Finger Postures by Attaching an Omnidirectional Camera to the Center of a User's Palm を5月に Castiglione della Pescaia (Italy) で開催された AVI2018 でデモ・発表しました.発表や展示のようすが こちら からご覧いただけます(2018.06).
2018.03 - M2の箭野君が PTAMを用いたAR落書きシステム を,花家君が Probe Requestを用いた話題提供システムの開発 を3月5~7日に学術総合センターで開催された情報処理学会 インタラクション2018 でデモ・発表しました(2018.03).
2017.12 - M1の菅佐原君の 肩載せPTZカメラを用いた写真撮影システム に関する研究成果をまとめた論文 Photographing System Employing a Shoulder-mounted PTZ Camera for Capturing the Composition Designated by the User’s Hand Gesture が12月に London (UK) で開催された ACE2017 に フルペーパーとして採択 され,発表と共にデモを行なってきました.
2017.09 - M2の田井君の Visual SLAMを用いた脚部装着カメラ端末の位置・姿勢推定による歩行運動認識システム に関する研究成果をまとめた論文 Walking Motion Recognition System by Estimating Position and Pose of Leg Mounted Camera Device Using Visual SLAM が Vienna (Austria) で開催された MobileHCI 2017 に採択され,提案システムのデモ発表を行いました.準備や展示のようすが こちら からご覧いただけます.
2017.06 - M1の菅佐原君が肩載せPTZカメラを用いた写真撮影システム に関する研究成果を6月1日に東京大学で開催された 情報処理学会第173回HCI研究会 で発表し,学生奨励賞 を獲得しました.
2017.03 - M2の柳井さんが 文字らしさを総体的・局所的な視点で捉えるポスター画像中のイベント情報抽出システム を,M1の田井君が Visual SLAMを用いた脚部装着カメラ端末の位置・姿勢推定による歩行運動認識システム を3月3~5日に明治大学中野キャンパスで開催された情報処理学会 インタラクション2017 でデモ・発表しました.
2016.12 - M1の田井君が脚部装着カメラ端末の3次元位置・姿勢推定による歩行運動認識手法の検討 を12月15~17日に札幌で開催された第17回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会(SI2016)で発表しました.
2016.06.27 - AJS株式会社に就職した田中君の修士研究成果である
カメラ画像とセンサからの頭部位置・姿勢追跡による指先軌跡の空中描画システム を中心とした
A Wearable Handwriting System for Time-Warping Collocation が,
9月にイタリア フィレンツェで開催される
MobleHCI'16 Workshop on Interaction Techniques for Mobile Collocation に採択されました (2016.09).
2016.03 - M2の松原君がユーザの移動状態と周囲の人の滞留・流動を捉えた行動履歴の半自動生成 を3月12日に慶應義塾大学矢上キャンパスで開催された情報処理学会第78回全国大会で発表し,学生奨励賞を受賞しました.
2015.11 -
B4の箭野君,B3の米谷さん,藤井君,菅佐原君のTeam Fantasiaの提案アプリ
Magic Baton が
アメリカのCharlotteで開催された国際会議 国際会議 UIST2015 の
Student Innovation Contestに採択され,デモ展示してきました.
デモビデオが こちら からご覧いただけます.
また,準備や展示のようすが こちら からご覧いただけます.
2015.03 - M2の入間川君が無線LAN探索時における検出履歴と写真撮影履歴を用いた社会的関係性の分類 を,同じくM2の田中君がカメラ画像とセンサからの頭部位置・姿勢追跡による指先軌跡の空中描画システム を3月13,14日にお茶の水女子大学で開催された情報処理学会第162回HCI研究会で発表しました.
2015.01 - M2の中川君が自撮り動画像の背景変動を利用した人物領域抽出 を1月14,15日に箕面温泉で開催された情報処理学会第161回HCI研究会で発表しました.
2014.10 -
B4の峠君,B3の花家君,田井君のチームKG-trainの提案アプリ
Non-collusion Train が
ハワイのHonoluluで開催された国際会議 国際会議 UIST2014 の
Student Innovation Contest に採択され,デモ展示してきました.
デモビデオが こちら からご覧いただけます.
また,準備や展示のようすが こちら からご覧いただけます.
2014.01 - M2の定野君が無線デバイスの検出履歴の解析に基づく属地属人分類手法 を1月15,16日に下呂温泉開催される情報処理学会第156回HCI研究会で発表しました.
2013.11.14 - M1の中川君とB4の塚本君たちが開発した
Dosukoi-Tap
( UIST2012 Student Innovation Contest に出展した Virtual Paper Sumo の発展版)が,オランダ エンスヘーデで開催された ACE2013 で採択され,デモ発表を行ってきました.
ポスターが こちら から,
概要発表や展示のようすが こちら からご覧いただけます.
2013.10.05 -
B4の松原君,B3の青井君,朝田君,柳井さんのチームPompokolinの提案アプリ
Dancing Puppet が
スコットランドのSt. Andrewsで開催された国際会議 UIST2013 の
Student Innovation Contest に採択され,デモ展示してきました.
ポスターが こちら ,
デモビデオが こちら からご覧いただけます.
また,準備や展示のようすが こちら からご覧いただけます.
2013.05.18 - 新M1の中川君が自撮りパノラマ写真生成のための人物領域抽出 を5月17日に大阪大学豊中キャンパスで開催された情報処理学会第28回EC研究会で発表しました.
2013.03.14 - M2の徳網君が無線デバイスの検出履歴を用いた関連写真抽出に関する研究成果 を3月13,14日に明治大学駿河台キャンパスで開催された情報処理学会第152回HCI研究会で発表しました.
2012.10.9 -
B4の中川君,B3の鈴木さん,田中君,塚本君のチームDosukoiが
アメリカBostonで開催された国際会議 UIST2012 の
Student Innovation Contest に
Virtual Paper Sumo を出展し,
Most Creative賞に 輝くと共に賞金US$1,500を獲得 しました.
デモビデオが こちら から,
展示や表彰式のようすが こちら からご覧いただけます.
2012.10.8 -
B4の中川君,B3の鈴木さん,田中君,塚本君のチームDosukoiの提案アプリ
Virtual Paper Sumo が
アメリカBostonで開催される国際会議 UIST2012 の
Student Contest で
コンセプトビデオ 審査で
US$1,000の旅費補助を獲得した上で採択され,
10/8のDemo Receptionでデモ発表しました
ポスターが こちら ,
発表のようすなどの写真が こちら からご覧いただけます.
2012.04.04 - JFEシステムズに就職した大西君の2011年度卒業研究成果である
写真参与者の情報を利用した写真分類手法 に関する論文が,
5月にイタリア カプリ島で開催された
AVI2012 に採択され,共著者でM2の徳網君が改良版のシステムをデモ発表してきました.
ポスターが こちら ,
発表のようすなどの写真が こちら からご覧いただけます.(2012.05).
2011.12.01 - M1の徳網君が
WISS2011(第19回インタラクティブシステムとソフトウェアに関するワークショップ)
(2011/12/1-3@宮津ロイヤルホテル)で,
写真参与者と周辺状況に基づく写真ビューアに関する研究成果 を
デモ発表 しました(2011.12).
ポスターは こちら でご覧いただけます.
2011.10.17 - B4の定野君,B3の前川さん,高田さん,田中君が,アメリカSanta Barbaraで開催された国際会議 UIST2011 の Student Contest で,開発したシステムをデモ展示してきました.ポスターは こちら ,展示の様子は こちら でご覧いただけます. (2011.10.24).
.
2011.09.15 - 河野教授が京都三条ラジオカフェ のラジオ番組 「くらもといたるのいたらナイト」 第10回に出演し,研究を紹介しました.出演回は こちら(前半) と こちら(後半) から聴取できます.また,この番組の全ての回が こちらのチャンネル にまとめられています.
2010.10.03 - 4年生の山本君と徳網君のデモ提案が, 10月にニューヨークで開催された UIST2010 の Student Contest に採択され,デモ発表をしてきました.発表の模様が こちら でご覧頂けます.
2010.09.14 - ホームページを新開設しました. Shunichiro Tsuji
2010.05.25 - M2の辻君が車載カメラ映像からの沿道パノラマ画像生成に関する研究成果 をローマで開催されたAVI2010で発表しました.
2009.12.15 - M2の能田君の不可視マーカを用いた実世界物体の認識に関する研究成果が情報処理学会論文誌Vol.50,No.12)に掲載されました.
2009.10.02 - 「Bluetoothデバイスの検出履歴を用いた日常行動の分節化」に関する研究成果 をUbiComp2009で発表しました.
2009.07.19 - M2の松井君の「パーソナルビークルの走行状態・危険検知」に関する研究成果 をHCI International 2009で発表しました.
2009.04.01 - 研究室が関西学院大学 理工学部 人間システム工学科に移籍しました.